Ginpaの甲状腺がん闘病ブログ

三十路過ぎ(女)の育児中甲状腺がん闘病記録です

甲状腺がん告知まで② 近所の耳鼻咽喉科で再検査

健康診断後の再検査の病院は希望のところで紹介状を書くと言ってもらえたので、近所の耳鼻咽喉科をお願いしました。

耳鼻咽喉科甲状腺を見てもらえることもこの時初めて知りましたが、、

甲状腺がん告知まで① 健康診断で引っかかる - Ginpaの甲状腺がん闘病ブログ

 

この時は内心「なんもないだろうにめんどくさいなぁ〜_(:3 」∠)_」

でした。それを主人に言うと、

「こどもにも自分にもなんかあったらどうする。何もないならないで安心が増えていいだろうが、いってこい。」

的に言われたのでしぶしぶ受診を決意。

 

今は本当に主人に感謝してます。

あと、自分の阿呆さを反省しています。

 

予約した耳鼻咽喉科へは、健康診断から一週間後に行きました。

その日は採血とエコー日の予約。採血結果が委託らしく、一週間程度かかるので、結果が出る辺りの日程でエコー予約をして帰りました。

 

✳︎

 

一週間後、近所の耳鼻咽喉科2回目の受診にて。

まず、先生から血液検査の説明。
甲状腺ホルモンを確認するものでFT3とFT4、TSHを見ましたが、結果異常なし
(検査結果は失くしてしまい正確な値は分からなくなっちゃいましたが、、←バカ)

その後のエコー検査
仰向けでジェルをつけられて当てた機械を結構長い間グリグリ。(時間ははかっていませんが、自分的には何分にも感じました。)

エコーなんて妊娠中の検査でしかされたことがなかったので、先に血液検査の問題なし結果も出ているし「甲状腺付近は見辛いのかな?えらく時間のかかる見方するんだなあ」くらいにしか思っていなかったのですが。

さて、検査が終わり「これで終わりだろう」と思って先生のお話を聞く段になったところ、

先生「血液検査結果は良好でホルモンの異常ではないね〜。

ただ2センチくらいのしこりがあるね。

エコーだけでは詳細分からないので、大きい病院で細胞診ていう検査受けてね〜(´∀`)うちは小さいからその検査できないんだよ〜(´∀`)」

私「(あれ?健康診断では血液検査とエコーだけって話じゃなかったかな、聞き間違いかもしんないからまあいいか)わ、分かりました〜」

先生の説明も軽い感じだったので、この時も特に疑いもなく、面倒だと思うだけ。

エコーでがんの疑いが分かる場合もあるとのちにネット検索で見たので、もしかするとこの時すでに先生は何か思うところあったのかもしれません。先生本人に確認はしてないですが。

その日また県内の大学病院の耳鼻咽喉科の紹介状を書いてもらって帰りました。
大学病院の予約はここからまた一週間後でした。